· 

作業日(パントリー)

いつも読んでくださってありがとうございます!(^^)!

 

さてさて、ご報告です\(◎o◎)/!

 

ニコッと収納が素敵なお家のお客様宅へ整理収納の簡単説明&お片付けをしてまいりましたよ~!(^^)!

かなり簡単にした整理収納についてのレッスンを

受けていただいて・・・

いざ作業です!(^^)!

 

お困りポイント

①書類

②お子様の文房具などを入れるスペースが欲しい

③薬品類の管理方法です。

本日は収納用品までは用意せず、薬品の管理やお子様の文房具の管理で

おススメの収納用品や収納方法をお伝えしました☺

 

【BEFORE】

こちらがパントリーです!

モノはそこまで多くなく

処分するものや書類などを

分けてあげさえすれば

よさそうな印象です!(^^)!


①モノをすべて出して

②使っているものと使っていないもので分けていき

③収めていきます~☺

 

ご主人様と奥様で必要なものと不要なものを一つ一つ

声掛けしながら確認しながらモノと

向き合っている姿が素敵でした☺

 

今回、収納グッズ等を案内はさせていただきましたが、

自分たちの使う分類や場所がここでいいのか?

実感していただくためにも 紙袋を使って収めてきました~☺

(もちろん重いものは今まで使用されてきたものを

使い軽いものを紙袋でまとめました(>_<))

 

【AFTER】

①上段には使用頻度の低く軽いもの

ここはのちのち取っ手付きのもので収納しておくと

取り出しやすくなりますね☺

②書類は手に届くところに。

ご夫婦の取り出しやすい形に収めました。

③食品の軽いものはいったん紙袋で分類。

 

食品も期限など細かいチェックを普段から

奥様がチェックされていましたので期限切れもなく

スムーズな分類作業だけで済みました(*'ω'*)

 

④少し重たいものは下段に。

 

⑤今後お子様の文具をしまっておけるスペースを確保

だいたいこのような流れで作業してまいりました(*'ω'*)

 

収納用品は買ったはいいけど・・・意外にちょっと違ったとか・・・

買ったはいいけど違ったときに処分に困ることもあるので・・・

急にすべてをそろえなくてもいいかな?と私は思います(>_<)

 

もちろん視覚的にそろっているのは気持ちが上がります☺

 

家族以外の人に見える場所でしたら少し違いますが

扉を閉めているところでもあるので

じっくり考えながら使い勝手をみながらでもいいなと思います。

 

まずは、楽しく暮らしながら

 

モノの持ち方を見直している最中です(>_<)

 

その作業が意外に面倒だけど

 

あらたな一面を発見できたり

 

家族で暮らし方を見つめて共有できる

 

素敵な時間じゃないかなぁと思います。

 

なかなかご家族みんなで取り組むことは難しいかもしれませんが

 

自分の引き出しひとつを家族の誰かと一緒に考えてみる・・・

 

それだけで結構楽しかったりします(*'ω'*)

 

子供はこんなこと考えてるんだあとかもわかります☺

 

片付けというより片付けを通してコミュニケーションをとる

 

素敵な時間に変えることができれば一番だなぁと思います。

 

なんだかまとまりがなくなってしまいましたが

 

素敵なご家族様のお家のお片付けに関わらせていただけたことに

 

感謝しております(*'ω'*)

 

ありがとうございます☺

 

そして、終わった後に奥様より「楽しく作業できた」と

 

言ってくださったことが

 

とっても嬉しかったです☺

 

素敵なご家族様に私も元気をもらって

 

楽しく作業させていただきました☺

 

楽しくモノと自分を見つめて

 

作業する・・・

 

楽しく作業してもらえるのが一番!(^^)!

 

それを大切にしたいなあと思います。