· 

負のループからの脱却

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

ずっと私は息子との関係で負のループから抜け出せないでいたことがありました。

 

それは、いつも息子を叱っていたこと。(正確には怒っているが正しい)

 

することをせずに遊ぶため・・・いつもそのことで叱っていましたが

 

まったく響いていません。響いていないため、叱ることは増えても改善しないを繰り返し

 

「なにかおかしい・・・これを繰り返しても無駄だ」と思いつつも何をどうしたら・・・?

 

自分は叱っているつもりでも・・・怒っている、ただ、怒っているだけで子供からすると

 

「怖い」とか「うるさい」とかいう感覚なのでしょう・・・

 

自分でも不思議に思うのです。なぜ通じてくれないのか?と( ;∀;)

 

そんなとき・・・

 

「自分はどんな人になりたい?どうこの1年間すごしていきたい?」と質問することを思いつきました!

 

するとどうでしょう・・・?

 

しばらく考えて

 

「勉強もゲームも運動もできる人になりたい」と返答

 

何度も「今までずっとゲームのことしか考えてなかったようだけど・・・?」と返してみる

 

「今まではそうだったけど、これからはそうならないように」と具体的な改善策まで

 

意見がでてきました。

 

ただただ、びっくりです。

 

 

でもこの方がすごく息子にとっても私にとっても楽\(◎o◎)/!

 

叱るというより・・・「あれ?こんな人になりたいんじゃなかったかな?」と本人に言うだけです。

 

本人もこんな人になりたいと考えたことなので前向き「そうだった!」となっています。

 

整理収納でも、どんな暮らしをしたいか?どう使いたいか?と考えてから行動するように

 

「息子を叱る」についても、まずは息子が自分はどうありたいのか?を考えさせること、イメージ

 

させた上で話していくだけで意外にスッと話が通じていくのだなあと・・・感じた出来事でした。

 

これを機に負のループから脱却したいものです・・・(>_<)